小児矯正
- HOME
 - 小児矯正
 
小児矯正について
                        
                    15歳までの子供向けの矯正治療です。 大きく1期矯正と2期矯正に分けられ、1期矯正では6歳から12歳くらいまでのお子さまを対象に、顎の成長にあわせて歯並びを整えていきます。 2期矯正では12歳から15歳くらいのお子さまを対象に、歯並びの調整のために行う治療です。
小児矯正のメリット
- 小児に比べて大人になって矯正をする場合は抜歯を抜く場合が多くなります。
 - 成人して矯正をするより料金が安く済みます。
 - 小児の場合骨格をコントロールすることができます。
 
料金表
| 小児矯正 | 363,000~412,000円 | 
| 処置・調整料 1回 | 6,600円 | 
| 検査料 | 60,500円 | 
| 診断料 | 33,000円 | 
| 治療期間 | 1~2年 | 
| 治療回数 | 12~24回 | 
リスク副作用
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。
歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。